2015年まで、愛した女性に「働かなくていいよ」と言えないのは男の恥、みたいな空気だったのにこの10年で変えた日本女性(特にゆとり)、凄すぎる
この10年で、
- 日本女性は殴っていい
- 日本女性は養わなくていい
- 日本女性には奢らなくていい
- 日本女性に権利を与えると碌なことにならない
- 日本女性は大体嘘をついている
- 日本女性が倒れていても、AEDを使うのはリスク、関わらないのが安パイ
- 日本女性と結婚したら最悪だった、という海外のムーブメントと、海外で日本女性の渡航は売春と疑われて水際でチェック入る
みたいな社会的ムーブメント起こしたの凄すぎるだろ
ほんのちょっと昔までは、
- 男が女を守る
- 男が女を養う
- 男が女に奢るのは「当たり前」
- 女は尊い仕事をしている
- 女にはリスペクトが必要
- 女に手を出してはいけない
みたいな空気だったのに、まるでガラッと変わったの凄すぎる
お前たち凄すぎるだろ、歴史的に男は女のために死んできたのに、男の性欲や女性からの承認欲強いのに、どうやったらここまで嫌われられるんだ?天才か?
流石に暴れすぎだろ!!!
一昔前は、職場でも女性には優しく、みたいな空気あったけど、
今普通にタコ殴りするよな
その分、男組織でも女性トップが出てきたりするけど
西園寺帝国大学附属高校女学院を創設したら、学校長挨拶は『今の日本の普通の女は全部間違ってると思え』
===
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。